webデザイン関連
PR

自分で作るチラシ制作のポイント

hirotomo

最近は自分でもCanvaなどのオンラインツールを使用してチラシを作成することができます。

なによりテンプレートがいくつも用意されている、そこのテキストを変えるだけなんてことで作れちゃいます。

Canvaのテンプレートを使用して、そのまま自分の内容に置き換えてもいいのですが少しでも付け加えたり工夫することでグッと集客率が高まることもあります。

以下はCanvaのテンプレートをそのまま表示してあります。

ピンクの四角で囲ってあるところはプロフィールです。

そこには単なる経歴を書いているだけなのですが、そこにもう少し情報を加えます。

それは自分のエピソードです。

プロフィール自体がエピソードじゃないの?という感じですが、ここで言うエピソードとはこんな感じです。

  • 自分のこだわり
  • 自分の商品や提供するサービスに対する熱い想い
  • 過去にこんな大変な経験があった、こんなことがあった
  • 将来こうしたい!という想い

これはあくまでも一例ですが、これらのことを書くことによって「あなた」という人がどんな人かなんとなく伝わっていきます。

「ああ、こんな想いがある人なんだ。」

「なんか、いい人そうだな。」

いろいろありますよね。

ただ事務的にプロフィールを淡々と書くだけじゃなく、是非ご自分の感情と経験などを載せてください。

経験もただこう言った経歴があります、というだけではなく必ず感情や想いを入れてください。

人はストーリーが大好きだって言いますよね。

喜怒哀楽含んだ、その人のストーリーが好きです。

だから小説やドラマが面白い。

NHKの「プロジェクトX」や「情熱大陸」も面白い。

そうすることによって、ただの「〇〇を売っている人」「〇〇を教えている人」から、唯一の「〇〇さん」になります。

同じ商品やサービスを提供している人なんていくらでもいるんですね。

いくら値引きしても同じように値引きしているサービスなんて、本当にいくらでもあります。

だから唯一の「〇〇さん」になれたら強いです。

わたしもチラシを制作させていただくときは、必ず「その人がどんな人なのか」をイメージできる文章を入れます。

「あなた」にやってほしい、そう思われる人になれたらいいですよね。

Canvaなどでご自分で制作するときも、是非こうしたちょっとしたポイントを混ぜてみてください。

あわせて読みたい
資料作成を見やすくする色の使い方
資料作成を見やすくする色の使い方
あわせて読みたい
名刺って捨てちゃう?名前を覚えることでいろいろうまくいくのと、名刺の重要性。
名刺って捨てちゃう?名前を覚えることでいろいろうまくいくのと、名刺の重要性。
スポンサーリンク
ABOUT ME
とーりん
とーりん
毎日うんまい物食べるのが好き
横浜市を中心に、個人でチラシやリーフレット・名刺制作などを小さくしています。 人生には感謝がいっぱいなので、感謝を返していきたい、そんな思いから「さんくすデザイン」という名前にしました。 わたしは独学から始まったので、同じようにデザインを独学するみなさんを応援します。 デザインとは関係ないお話も気軽に投稿しています。どうぞよろしくお願いいたします。
記事URLをコピーしました