2025年高校受験に向けて。夏期講習を減らした。

hirotomo

もうすぐ夏期講習。

みなさんどうしているのでしょう。

我が家は半個人塾なのもありまして、べらぼうに高い夏期講習の値段を提示されました。

ディスプレイ広告

夏期講習の時間を減らす

我が子は美術大学を目指しているので、美術予備校なんて通う日には随分と早いうちからお金がかかってくることが目に見えています。

ですので旦那はんも「今からこんなにお金かけていられないでしょ」と最近の家計の赤字事情もあって嘆いています。

娘がやる気なのは申し訳ないですが、がっつり提案された夏期講習は3/1ぐらいにしてもらいます。

ていうか、そもそもそんないらないんです。

通常の授業もありますし、それに加えて国理社と集団授業も加わるので復習など考えると「そこまで必要ある?」というのが我が家の考え方です。

塾というものは本来は「わからないところを聞きに行くところ」というスタンスでして、基本は自分で勉強してみてわからないところを塾に確認に行く。

しかしそこまで偉そうなことを言っていられる現実ではなく、やはり苦手な数学や理科などはじっくりと教えてもらわないと理解できない科目もあります。

そこで通常授業は教えてもらいつつ、自分でやったわからないところを確認ということになっています。

娘の話だと、朝から晩まで塾で授業の子もいるらしく。

それを聞くとまだまだ自分は足りないと感じているようです。

しかし家でみっちり自分でやっているからなあ……そんなふうにも思ったりしています。

あわせて読みたい
<中学生 data-src=通信教育のみから個人塾を選んだ理由<高校受験へ>” />
<中学生>通信教育のみから個人塾を選んだ理由<高校受験へ>

志望校がきまってきた

娘の志望校がだいたい決まってきました。

現状では全然無理なところを志望していますが、冬頃無理なら変更すればいいよねという話で決まっています。

内申最低2は上げないと無理そうです。

いや、本当大変なことですよ。

個人的には十分頑張っていますし、もうそこまでやればどこでもいいような感じがしています。

基本真面目なので、どこにいってもそれなりにやるかなと。

まだ私立の情報を全然集めていなく、資料請求などしなければいけないのですが💦

最近父が脳梗塞になり、もうすぐ転院の準備やらでなんだか忙しいのを言い訳にやってません。

公立落ちたときのために、私立も行きたいところをきちんと選ばないといけませんよね。

どうしても第一希望が公立だと、私立は「滑り止めでしょうがなく行った」という感じになりがちです。

最初はそうでも、行ってみて結果そう悪くなかった。これはこれで良かったんじゃない?と思える学校を選びたらいいかなあと思ってます😀

あわせて読みたい
<高校受験 data-src=英検3級取得に向け問題集を購入<中学生>” />
<高校受験>英検3級取得に向け問題集を購入<中学生>
ディスプレイ広告
ABOUT ME
ともこ
ともこ
毎日の繰り返しが最高
横浜市を中心に、個人でチラシや名刺制作をしています。 人生には感謝がいっぱいなので、感謝を返していきたい、そんな思いから「さんくすデザイン」という名前にしました。 アラフィフのパソコンとカフェ好きです。どうぞよろしくお願いします。
記事URLをコピーしました